茂倉岳−武能岳ラウンドコース2021年6月27日

メンバー ノリさん、ホンマくん、リョウくん、ゆーたろー

アクセス ホンマカー

5:30渋谷−8:15茂倉新道口駐車場

茂倉新道口駐車場 50台 無料

トイレ無し

茂倉新道口駐車場

以前から気になっていた、谷川連峰の一角である茂倉岳&武能岳。

登りがキツいと言う事前情報にも関わらず、

原宿登山部史上最もハードな、目標CTを設定。

標準CT9:55。 約14.4km △1667m ▽1689m

普段の山行では、0.8のペース。 朝発だと日が暮れてしまう。

そんな訳で、9:00スタートの15:30下山の

CT倍率0.65を目標に。

天候 曇り、気温 13℃

少し早めに着く事ができ、

8:34 スタート

新緑がとても気持ちが良い、

新緑がきれいね

と思うのも束の間、直ぐ様樹林帯の急登が始まる。

急登

20分ほど急坂を登り、

急登

一旦下り、また急登。

少し下る

スタートから1時間20分ほどで、視界が一瞬ひらけ緩やかな稜線歩きに、

視界がひらける
緩やかな稜線歩き

そしてまた先の見えない樹林帯の急登。

また急登

股関節が開きっぱなしである。

10:05  矢場ノ頭到着、視界が一気にひらけ、これから挑む茂倉岳の姿が。

矢場ノ頭
茂倉岳への稜線

ここから本格的な稜線歩きが始まる。

一旦鞍部へと下り、そこからまた急登、

川棚ノ頭で水分補給、

水分補給、奥には谷川が

右奥には谷川岳双耳峰が見える。

気持ちの良い稜線歩きを経て、

10:58 茂倉岳避難小屋到着、

茂倉岳避難小屋&トイレ

小屋の中は綺麗で、寝具も少しある。

結構キレイ
寝具も少しあるね

隣にトイレもあり、

和式トイレ

裏手には水場もある模様。

水場の標識

この時点で一同足がパンパンである。

小休憩後、出発

ガスが出始め、谷川はガスの中。

ガスが出始める

11:20 茂倉岳登頂 ガスで眺望ゼロ

茂倉岳登頂

アップダウンを繰り返し、最低鞍部まで下る、

徐々にガスが消え始め、武能岳の全貌が、、、。

ガスが切れ始め

稜線がたまらなく絶景。

登り返しがキツいが徐々に標高を上げ、

振り返るとまた絶景

歩いて来た稜線

12:32 武能岳登頂。

武能岳

前方には一面の絶景、

緩やか笹原の稜線、2シーズン前に行った、上越のマッターホルン大源太山や馬蹄形ルートの蓬ヒュッテ。

やはりこの山域は、アルプスに負けないくらいの眺望である。

笹原を下って行き、

13:05 蓬ヒュッテ到着。

蓬ヒュッテ

ここはテン泊ができる。

ノリさん&ホンマくんは、水不足の問題が、、。

500ml×2じゃ足りなくなり、下山途中の水場で補給。

渡渉を幾つか繰り返し、

沢沿いを下り、

最後は林道。

14:53 駐車場到着、

到着

CT 6:18   15.96km CT倍率0.64

ミッションコンプリート。

メンズ4人による、急坂登りの男坂ハイク。

“男坂4”と命名

体力的にキツく、足もパンパンになりながらも、谷川連峰の絶景を堪能でき、大変素晴らしい山行になりました。

コメント